パートでもシンママでも、マンション購入できました。

家を買うと決めた当初は、戸建てに絞って探していました。
管理費・修繕積立金を払う必要がないからです。

ですが物件を探すうち、希望価格や住環境への安心感、利便性などが見えてきて、マンションにシフトチェンジしました。
マンションを探し始めてからおよそ2ヶ月後、希望に合う物件が見つかったのです。

管理費・修繕積立金については、やはり悩みましたが、もう税金のようなものだと考えることにしました。

子どもの通学路を優先しました。

物件探しでもっとも重視したのは、子どもの通学時間でした。
徒歩10分以内というのは譲れないところ。

というのも私自身、通学をおっくうに感じていた子どもだったのですが、その原因ってやはり学校までの距離だったのです。
最近「実家から学校って、どのぐらいの距離だったのかしら?」と調べてみたところ、徒歩7分でした。
大した距離ではないはずですが、子どもの足には大変な道のりなのですね……。

安全面から、近いに越したことはないだろう、とも思います。
そして、学校を好きにならなくても良いから、嫌いになる要因はできるだけ排除しておいてあげたいな、とも。

街の雰囲気も、決め手になりました。

正直、都心へのアクセスは良くありません。
はじめに想定していた地域から、ちょっと下ります。
これからの暮らし方をイメージしたところ、都心に出ることもそう多くはなさそうなので、ここは妥協しました。

そのかわり、最寄り駅はけっこう賑わいのある雰囲気で、そこが気に入っています。
人が集まる街なら安心感があるし、心地よく暮らしていけたらいいな。

およそ1年半の家探し、終了です。

物件探しを戸建てからマンションに切り替えて、すぐに決まった物件。
物件が決まってからなにをしたか、というのも、これから書いていきたいのですが、売主さんのご都合でかなりタイトなスケジュールでした。
もう、へとへとです。

年収300万円のパートでも、無事にマイホーム購入ができたのは、不動産屋の営業さんの力が大きいなと感じています。
私には、地域密着の不動産屋さんが合っていたみたいです。
ありがたい限りです……。

腰を据えて暮らすことのできる家が見つかった、その喜びも大きいです。
良いことも、いやなこともあるでしょうが、これまでのように自分なりに暮らしを楽しんでいきます。
落ち着いたら、ベランダでプチ菜園をやってみたい……。

タイトルとURLをコピーしました